2010年04月28日
便秘によ~く効く!

さつまいもがいいんです。
さつまいもに含まれる食物繊維が腸を刺激し、腸の働きを活発にさせますよ。
また、皮の近くにあるヤラピンと言う成分が便の排泄を良くしてくれるので、
出来るだけ皮ごと食べた方が便秘には効果的ですよ。
ところがさつまいもを食べると、胸焼けする人がいますが、
そういう人は、胃液分泌が促進されるからです。
そういう人も含めて、サツマイモを食べるときは、塩やバターなどを付けて
食べたり、牛乳を飲むといいよ

試してみてください。
(今日の一言)
現実は変えれるよ

自分のイメージが強ければ、強いほどね
