スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月28日

京都へ凱旋!



先週末は京都へ行ってきました。

夜の京都タワーも素敵でしたよ。

久しぶりの関西の空気は懐かしかったです。

少し仕事も兼ねての旅行気分ですね。

それにしても、やっぱ関西人は歩くのが早いわあicon77

 最近少し忙しすぎて、体調も今一。

口の中は口内炎出来て、喋りづらい。

この関西の京都に来て、少しは癒されたかな・・・


来月は少しペースを落とそうかなface01


今日の一言

一馬力は、しょせん一馬力。

一人では、なあんにもできましぇん
  


Posted by くう達者 at 17:01Comments(6)出来事

2011年07月13日

老けたくないね!




僕も老けない様、メイド喫茶にでも行って見たいなあface02
行った事ないのでリフレッシュできるかもね・・・icon59

女性必見icon77最新情報icon77

すべての女性の最大の悩み、“老化”。

お肌のハリがなくなった…」「目がかすむ…」「最近忘れっぽい…」。

誰もが40代を過ぎたら感じ始める色々な体の衰えicon77

これには、ある物質が大きく関わっていることがわかり、医学界が大いに注目しています。

それは何かと言うと「」です。

余分となった糖が体内で広がり、血糖値が高い状態が長ければ長いほど

全身の老化が進んでいくと言います。

最新研究で判明した老化のメカニズムで正体発見しましたicon77

その名も、老化物質「AGE(エー・ジー・イー)」です。


日本語に訳すと「終末糖化産物」。

血糖値が高い状態が続くと、血管から糖がしみ出し、体内のたんぱく質と結びつき、

AGE(老化物質)を発生させると考えられています。

AGE(老化物質)がたまると、骨や血管がもろくなったり、皮膚の弾力性が低下したり、

さらに視力の低下にもつながると考えられています。

AGE(老化物質)を発生させる原因となるのが、血糖値が高い状態。

それをなくすには、「先に野菜を食べること」。

ごはんを先に食べると、血糖値が一気に上がりやすくなります。

食物繊維を先に食べると、腸での糖の吸収がゆっくりになり、血糖値の上昇もゆるやかになります。

キャベツやレタスなど食物繊維が豊富に含まれているものから、

食べ始めることが血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。

また、長いもやオクラなどネバネバ系の食品、キノコ類、海藻類も

同じような作用が期待されています。

また一方で血糖値が高くなりやすい習慣もあると思いますので心当たりが

有る人は注意したほうがいいですよ。


更に、「朝食を抜いてしまう」「早食いをしてしまう」「炭水化物ばかりを食べてしまう

甘い物は別腹と、食べ過ぎてしまう」「運動する習慣がない」などに思い当たる人は、

真剣に考えを直したほうが良いと思いますよ。


今日の一言

「後で後で・・・」が、命取り。  


Posted by くう達者 at 11:46Comments(10)知っとく

2011年07月06日

朝食をちゃんと食べてる?





皆さん朝食をちゃんと食べていますかicon66

子供さんでも約10%が朝食を食べていないとの調査結果があります。


朝起きると頭が「ぼーっ」としてませんかicon79

これは体が低血糖の状態にあるのが原因です。

私たちは昼間に行動し、夜間睡眠をとるでしょう、

睡眠中は何も食べないので、寝起き時は栄養不足になっています。


英語で朝食は「Breakfast」と言いますが、ブレイクは「壊す」、

ファストは「断食」という意味があるので、

直訳すると「断食をやめる」と言う事なんですよ。


だから、朝起きてから何も口にしないでいると頭も体も目を覚ましません。

活動的な午前中を過ごすためには、頭()と体を起こす必要があります。

その役割を担う栄養素が炭水化物やタンパク質です。

炭水化物はエネルギーの素で、タンパク質は体温を上昇させる働きがあります。


睡眠中は消費エネルギーを減らし、体を休めるために体温は低下しています。

なので、朝食を摂らないままだと体温はなかなか上がらず、体中の血流の巡りが

悪いため、スムーズに午前中の活動に入ることが出来ません。

また朝食は栄養を体内に摂り込むチャンスです。


食事をただ、好きなものを食べるだけのものと考えていてはダメですよ。

栄養が偏ってしまいパフォーマンスの向上を図ることが出来ません。


ましてや、朝食を抜いていては栄養が不足することは解るでしょ。

1日のはじめ第一歩は朝食からですよface02


今日の一言

1日1日の無事に感謝。

何も無い事に感謝。

(震災を体験している人がいるんだよ)
  


Posted by くう達者 at 10:31Comments(5)人に良いで食

2011年07月04日

facebook



昨日facebookデビューしました。

初めてでよく解らなかったので、さかちゃんに教えてもらいました。

でも、急遽仕事が入り1時間しか教えてもらえず、まだよく解らないので、

コツコツやってみますねface01

まあ何でも楽しんでするのが好きな人なので、いじくり回して覚えて行きますよface02

又、友人が増えそうで楽しみです。



今日の一言

亀でも、恩返す。

感謝の気持ちは、表現しないと

伝わらない。
  


Posted by くう達者 at 10:40Comments(7)出来事

2011年07月03日

びっくりダイエット!



岩盤浴風のサウナを体験しました。

昨日は、博多区祇園に住んでる友人のサロンに行ってきました。

もう彼女とは16~7年の付き合いかなicon60

3ヶ月ぶりに会ってきました。(電話も掛かって来たのでね)

ちょうど福岡に戻って来た4月に会ったきりだったし、色々話もあったので顔見に行ってきました。

 そして彼女の顔見るなりビックリicon77しましたよ。

やせてる、むっちゃやせてる」ってね。


 顔見るなり、すかさず「どうぢたん、その代わり様は

お釜ダイエットしたんよ」だってicon60
自分が痩せたので、3ヶ月前からサロン形式で、やっているらしいい。

たった3ヶ月でこんなに痩せるか・・・icon60

だってこんなんだったんですよ

3ヶ月前に旅行に行った時の写真ですが、この状態の彼女と会ってたんで・・・

それが昨日あったら、これだあicon771・2・3・・・







 やっぱり色々なストレスと睡眠不足で、食生活が乱れていたらしい。

もう横綱見たいな大きな体と、呼吸が苦しく成ってきたので、これはヤバイと思ったらしく、

知り合いから聞きつけた、「よもぎお釜ダイエット」を始めたんだって。

 じゃあと言う事で、「俺も最近お腹出てきたからやらせてよ」って、

いきなりやらせてもらった(タダでface06




このお釜の中に、よもぎなど数種類の薬草をブレンドしたものを、火に掛けて熱します。




そしたら、薬草の蒸気がお釜の上に上がってくるので、俺はそのお釜の上に座るんですよ。

座るときは、全裸になって上から全身を隠す分厚いビニールコートを着るんです。

だから、薬草蒸気の蒸し風呂状態になるので、汗が出る出る・・・

しかも薬草蒸気に肛門が当たるので、そこから薬草蒸気が入り内臓まで行くので

お腹の中が暖かくなる感じなんです。

 そうそう、する前に体重と体脂肪率を測っておきました。

だってホンマかいなicon60と思っていましたからね。

体重68.5kg、体脂肪率28.4%でした(少し恥ずかしいですね

顔出しの20分蒸し風呂、そして、5分顔もコートの中に入れて全身蒸し風呂状態で終わり。

サウナでもこんなに汗かかないのに、驚くほどの汗が・・・シートが汗で濡れてるでしょ。

 気になる体重等は、25分で、体重1kg減、体脂肪率も1%減でしたicon77

何よりも体が軽い、薬草蒸気を吸っている事もあるんでしょうね。ビックリでした。

 その後に薬草のお茶を飲んで水分補給しました。




もう10何年付き合って見てきてますが、何をやっても続かず痩せなかった彼女だったんですよ、

それが、このお釜とお茶セットのサプリで痩せるなんてね。

でも良かったね、やせて健康に成れて、おめでとう。

 中々痩せれなくて悩んでいる方、これお勧めですよicon100
地下鉄祇園駅上がってすぐのビル4階にサロンがあります。

女性専用です。(1回30分で、3000円です。)

追伸サウナ上がりの僕の写真見て「何か演歌歌手見たいやね」だって、どう言う事やねん。



今日の一言

快楽感ばかり求めても

そこに充実感は無いよ。

  


Posted by くう達者 at 11:32Comments(5)出来事