2007年11月04日

風邪に効く食べ物!

風邪に効く食べ物!

今日は、ブログ仲間の「kazuりん」が、風邪を引いてしまった様なので、

「風邪に効く食べ物特集」で行きますね。

icon76風邪に効く食べ物

中でも特に効くのが、この方々達です。しょうが、ネギ、梅干し、ニンニク、唐辛子

icon76基本的に身体を温めること、これが風邪を早く治すコツicon77

しょうが1かけら10g位をすりおろして、これに熱湯を入れてハチミツとレモンを混ぜて飲んでみて。

身体が温まって来るので、そのままお布団に入って寝てちょうだい。

汗が出てきて、熱が下がったりしたら成功ですicon77

熱が出てる時は、くず湯のほうが早く効くよ。

それと、ニンニク、しょうがそれぞれ15gほどを水200ccで混ぜて、半分の量になるまで煎じます。

これに、はちみつを入れて熱熱にしてから飲んでみて。身体の中から温まってくるので、

これは風邪の特効薬ですicon77


icon76風邪をひいたら栄養のあるものを食べて、しっかり身体を温めて、ゆっくり休養をとるというのが三原則ですよ。
風邪の引きはじめに良い食べ物としては、梅干ですね。

みじん切りにした、ねぎと、すりおろしたニンニク、それに梅干を混ぜてお湯を注ぎ、

熱いうちに飲むと効果があるといわれています。

また、みかんを皮ごと黒焼きにして、熱湯に浸して飲むのも効果があるといわれています。

icon76風邪に効くicon77特製とうがらしスープ

(材料(1人分)
しょうが、にんにくを1/2かけ、ねぎのみじん切り大さじ1杯、とうがらしのみじん切り(小口切りでもい

い)を小さじ1杯、インスタントスープ(お吸い物、中華スープ、コンソメスープなど)

(作り方)
Step1 しょうが、にんにくは、みじん切りにする(おろしてもいい)。

Step2 にんにく、しょうが、ねぎ、とうがらしを少量の油でいためる。

Step3 香りが出たらスープの分量の水を入れ、煮立ったらスープの素を入れて溶かして出来上り。

icon76風邪で鼻詰まりになったら

icon76だいこん・・・・鼻詰まり・・・ 「だいこん」は消化を促進し、胃のもたれを解消したり、だいこんあめにして

のどの痛みを鎮めるなどといわれることが多いですが、鼻詰まりにも効果的icon77

しつこい鼻詰まりで息苦しい時は、大根おろしの鼻洗浄液を作って、脱脂綿につけて、鼻に詰める。

2~3回繰り返して行うと鼻の通りが良くなる。※だいこんは、辛くない部分を使うようにしてよicon77

icon76鼻洗浄液だいこん80g(厚さ約2cmの輪切り一枚)をすりおろし、ガーゼで絞って汁を取る。

脱脂綿に汁をつけて丸めて鼻に詰める(奥まで入れすぎないようにねicon77

※作り置きは出来ないので、作りすぎないことicon77

※辛いだいこんだとピリピリします!!だいこんをすりおろす時になめてみて、辛くないか確認したほうがいいicon77

icon76番茶
鼻をスッと・・・ 塩番茶で鼻孔を洗うと楽になるらしい。

濃く煎じてぬるく冷ました番茶に塩を少し入れ、スポイトで鼻の中を洗う。

これを2~3回繰り返すと、鼻詰まりが治ってスッとします。

また、この汁を脱脂綿にしみこませて鼻に詰めておいても効果ありってよicon77

icon76鼻炎におすすめの食べ物

体を冷やさないよう、体を温める働きのある食べものを摂取してよ。

ねぎ・にんじん・じゃがいも・かぶ・フグ・ウナギ・うど・しょうが・玄米・さつまいも・などです。

icon76避けたほうが良い食べ物

体を冷やすような食べものは、鼻をつまらせる原因となるよ。

また、漢方でいう「血をよごす」作用のあるものは、鼻粘膜の充血によくないので、注意が必要icon09

生のジュース・生野菜のサラダ・エビ・カニなどですicon77




同じカテゴリー(人に良いで食)の記事画像
今が旬の「さんま」
朝食をちゃんと食べてる?
つくし頂きました。
春野菜でダイエット!
興味深々、モロヘイヤ!
お酒と栄養!
同じカテゴリー(人に良いで食)の記事
 今が旬の「さんま」 (2011-09-18 19:09)
 朝食をちゃんと食べてる? (2011-07-06 10:31)
 つくし頂きました。 (2011-03-30 16:52)
 春野菜でダイエット! (2011-03-17 14:00)
 興味深々、モロヘイヤ! (2011-02-21 14:17)
 お酒と栄養! (2011-02-11 03:40)

Posted by くう達者 at 15:52│Comments(11)人に良いで食
この記事へのコメント
冷えるとと鼻の調子が悪くなります。
鼻炎の私が言いますから、間違いないです。

ねぎ・にんじん・じゃがいも・かぶ・フグ・ウナギ・うど・しょうが・玄米・さつまいも食べまくります!!

大根がある時は、鼻に詰めてみよ~っと♪

毎回、ためになる情報、ありがとうございます☆
Posted by オフィスエイツ  あまちゃん。 at 2007年11月04日 16:30
くう達者さ~~~ん!私のためにこんなにたくさんの風邪特効薬情報を
ありがとうございま~す(涙)
さっそく大根・・・鼻に詰めてみようかな。。。ちょっとこわいけど(笑)

今回も、いきなりくう達者さんの素敵なドアップ写真に癒され
風邪も吹き飛ぶくらい?元気になり^^v
後は、生姜のはちみつレモンでも飲んで早めに寝まーす。

あ・・・くう達者さんに似てる人、わかりました(笑)
北海道放送のラジオ番組のパーソナリティの「ヤス」になんとなく。。。(^^;
ローカルネタで・・・知りませんよねぇ?(笑)
もっとメジャー路線で見つけるので待っててくださいネ!
Posted by kazuりん at 2007年11月04日 18:26
番茶いいですよね~^^
ほうじちゃ大好きですよ。
風邪には梅干とほうじ茶ですね。

今日の写真も決まっていますね^^+
Posted by 笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2007年11月04日 21:51
「オフィスエイツ  あまちゃん。」
ありがとう!
鼻炎には注意してや、あまちゃんの美声が聞けなくなるやん。



「kazuりん」
ありがとう!
大根鼻に詰めすぎないようにね(笑)


「笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^」
ありがとう!
誉めてくれてありがとう!
お茶飲むと落ち着くよね。
働きすぎに注意してよ。
健康第一!
Posted by くう達者 at 2007年11月05日 14:18
くう達者さん!ありがとう^^
昨夜は夕飯に、春菊をたくさん入れたすき焼きを食べて(お酒は我慢!笑)
生姜のしぼり汁を入れたはちみつレモンを飲んでポカポカ身体が温まる
のを実感しながら眠ったら、今朝はすっかり元気になりました(^0^v
鼻に大根を詰めなくても、ほとんど治っちゃいました~(笑)

実際、詰めてみて効果のあった方は是非教えてくださーい(笑)
Posted by kazuりん at 2007年11月05日 14:43
くう達者さん、お早うございます
カッコよい写真に、ポォ~っと見とれておりました
失礼致しました (^^ゞ

風邪に効く食べ物に詳しいですね!
病院のお薬もいいのですが、食べ物 飲み物で治れば身体にも優しいから安心です

私は、しょうがをすりおろして、ハチミツとレモンを入れて飲んでいます
主人は、お湯にお酒を入れ玉子を割った、玉子酒を好みます
やたら、酒を多く入れて欲しいと催促あり...是って飲んべぃなだけ? 汗汗
Posted by yasuko♪ at 2007年11月06日 08:49
「kazuりん 」
ありがとう!
ご飯もしっかり食べて、身体に栄養を入れてあげて
更に温めてあげましたか!「えらいっ!」
風邪も治りましたか!良かったね。お役に立てたみたいで
僕も嬉しいよ。ありがとう。

「yasuko♪さん」
ありがとう!
カッコよい写真と誉めて頂いてありがとう御座います。
さすがyasukoさん、しょうがハチモンを飲んでるんですね!
ご主人の卵酒も風邪予防には、利にかなってるので、よいですよ!
でも飲みすぎには注意ですけどね。
Posted by くう達者 at 2007年11月06日 11:51
くう達者さん!
この記事、サイドバーのどこかに特別席を設けてキープしてもらいたいです♪
セアンがこのあいだ風邪引いた時も、くう達者さんの過去記事を読んだので、ぜひいつでも見られるようにしておいてもらえるとうれしいなぁ(*^-^*)

ところで、生ジュースがダメだったなんて。気をつけます。

くう達者さん、ブルーもいいけど黒もお似合い♪
Posted by fumix at 2007年11月07日 07:20
「fumixちゃん」
ありがとう!
おうううう!セアンに役に立ったですか?!
うれしいなあ!
ちょっと、「よかよかさん」に聞いてみるよ。
黒もいい?ありがとう。
Posted by くう達者 at 2007年11月07日 12:33
風邪で生ジュースガブガブ飲んで良くなりません。体をあたためる作用のあるものを飲んでみます!
Posted by 間違った! at 2010年04月17日 20:12
「間違ったさん」
ありがとう!
風邪の症状が有る時は、生姜など身体を温める物を
食べるといいですよ。
Posted by くう達者くう達者 at 2010年04月20日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。