スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月30日

二つの顔を持つ男!



もうスーツも暑いですねicon10

今日は特に暑いicon09

最近夜の作務衣に慣れてきて、スーツが窮屈に感じてきた。暑さのせいもあるんだろうけど。

夜の格好と言えばこんなんですicon100





昼間は、「くう達者さん」ですが、夜は「えなり君」ですicon108face02

それと、この間東京の友達で、ワハハ本舗の女優「矢原加奈子」かなちゃんから、注文も貰っちゃってね、

嬉しかったなあicon100

今度、仲間内で飲み会をするらしくて、美味しい梅酒などの甘い系のお酒をリクエストされたので、

下のお酒を教えてあげたicon77

 

ブランデー仕込みの「梅酒」と、福岡が世界に誇るいちごあまおうのワインを。

喜んでくれるといいなあicon22

きっと楽しい飲み会になるでしょう、楽しんできてね。

じゃあねicon23



  


Posted by くう達者 at 11:36Comments(5)出来事

2008年04月22日

えなり君!?



最近、居酒屋くう達者では、ニックネームの名札を付ける様にしましたが、

どんなニックネームにしようか悩んでいたら、初めてのお客様が「どっかで見たことある顔やな?」って、

言われ、よくよく着てみると、テレビに出てくる「えなり かずき君」に似ていると言うのであるicon77

「ま、いいかあ」と思い、人気と高感度アップを狙い、名札には「えなり君」と書き、ユニフォームの左胸に付けて

ホールに出ています。

結構人気出てきたみたいよ、このえなり君はicon65

でもそんなに似てるかなicon79

本人は、別の誰かに似てると思うんやけどなあicon66

まあ店の癒し系でいきまっひょ。

じゃあねicon23
  


Posted by くう達者 at 10:59Comments(6)出来事

2008年04月21日

リフレッシュは大事よね!



今日は暖かいですねicon100

丁度よい気温で、気持ちいいですね。

もうすぐ夏の季節もやってくるので、毎年恒例になってるアウトドアースポーツ「ラフティング」に行きたくなりましたicon64

一日中、川の中で遊びまくる「ラフティング」最高に面白いですよ。

行かれた事無い方、今回はくう達者と一緒に遊びに行きませんかicon66

たまには、自然の中に身を置いて、子供の様にはしゃいで、癒されに行くのもいいですよicon100

気の合う仲間と、童心に帰って遊びまくる、いいねえicon16icon59

早く来い、サマーシーズンicon09

じゃあねicon23

  


Posted by くう達者 at 15:08Comments(4)出来事

2008年04月18日

居酒屋くう達者!で、引越しだあ!



昨日から、店のある遠賀群岡垣町にアパートを借り、寝泊りが始まったicon77

引越し祝いと、ヨイトマケちゃんの誕生日に乾杯だあicon151

昼間もちょくちょく博多に帰って来ては、通販の発送もしていますが、帰ってきて思うことは

博多はやっぱり「都会」だicon77

岡垣町は山に囲まれ、近くには海もあり夏には海水浴も出来るみたいだicon64

店には色んなお客様が来て下さる。

常連様も増えたicon100

人間って面白いよ、特に酔っ払うとね!

自分が出るね。日頃抑えている自分が出るからね。お酒の力を借りてね。

俺も酔うと、ああなるんやろうねicon10

恐ろしや、恐ろしや。

じゃあねicon23  


Posted by くう達者 at 11:54Comments(4)出来事

2008年04月12日

居酒屋 くう達者!刺身がうまい!

御久しぶりですface02

毎日、夜に居酒屋に入ってホール担当していますので、ブログの方が中々書けないでいますが、

お蔭様で、居酒屋くう達者は絶好調で、お客様に喜んで頂いていますので、今日は何とかその気持ちを

店長日記に書いてみようと思います。

昨日は週末と言う事もあって、大賑わいでした。

有難い事です。icon58

特に刺身の鮮度が良いのが評判の源ですねicon100

毎日料理長が、漁港まで買い付けに行き、自分で選んで気に入った魚だけを買ってきていますから、

料理にも気持ちが入るんでしょうね、盛り付けがきれいicon100

そして、肉料理も評判いいですね。

スペアリブicon77


ハンバーグicon64

みなさんが喜んでくれてる笑顔が見れる毎日が楽しいですね。

不慣れな仕事も約一ヶ月経ち、少し慣れてきましたので、仕事を楽しめる余裕が出てきたかなicon60


先日店に来てくれた、「ドルチェ研吾くん」


ありがとうicon64

今日も楽しんで来ますね。

じゃあねicon23

  


Posted by くう達者 at 10:43Comments(3)出来事

2008年04月05日

食教育!小学生の為の。



子供はやっぱり、やんちゃでもいいから健康に育って欲しいよねicon189

icon76今日の「小学生の食育」は、5,6年生です。テーマは、バランスを考えて取るですicon100

icon765年生

社会科での学習と関連ずけ、自然が育てた食べ物と、私達の命が深く関わっていることを理解していきます。

また、3年生で学んだ「食べ物の3つの働き」への理解を深め、それぞれが健康にとって必要な量がある事を

学んでいきます。

 郷土料理・伝統料理について知り、気持ちよく会食する事の大切さを見につけていきます。

さらに、一歩進んで、ご飯に合った献立を考え、食事の組み合わせを確かめ、バランスの良い食べ方にも

考えられる様になっていきます。

icon766年生

食教育の総仕上げの学年です。

食事は自然や命との関わりが深いことを知り、感謝して大切に食べる事学びます、だから「頂きます」

大切な自然の命を「頂かせてもらいます」なんですicon105

だから、残さず食の命を頂かせてもらわないと、いけないんですicon09

さらに、世界の食に関する事にも目を向けて考えて行き、大切さを学習していきます。(中国の「冷凍食品の件など」)

主食、主菜、副菜、汁物が組み合わされた食事は、栄養のバランスが良い事を理解し、色々な国の食事の良さを知り

日本の食事を大切にする心をも芽生えていきます。

 そして、みんなで食べる事の良さを知り、家族での食事をを大切にする事を学びます。

さらに、自分の食事を点検し、健康に良い食事に心がけ、中学へと繋がっていくようにします。

ファーストフードやお菓子ばっかり食べている子供は、脳の発育も遅いようですよicon77

やはり、勉強ばかり出来てもねicon60

食の教育を家庭で食卓で、家族の団欒、会話で、同時に心の教育もされていきます。

「くう達者」と言う名は、こう言う意味も含まれています。(カッコイイicon100

じゃあねicon23  


Posted by くう達者 at 10:23Comments(1)出来事

2008年04月04日

食育!食べるって大事!



可愛いでしょうicon123

子供の料理教室。最近流行ってるんだってicon77

五感を使う幼児期から料理を作りきるという経験を積ませて、自信と責任感を育み、生きる力を育てようとする「体感食育」

と言うテーマで、人気らしいよicon100

こないだの続き行きまっせえ。

icon76小学生の「食育」3・4年生

3年生は、食べ物の感覚が、だんだん培われてくるころでなので、五感で感じながら食べることを

学んでいきます。また、「体温や体を動かす元になる」「筋肉や骨や歯を作る元になる」「体を丈夫にして病気を防ぐ」と言う

食べ物の3つの大切な動きについて理解していきます。

 さらに、季節ごとのおいしい食べ物を知り、仲良く楽しく食べる事のすばらしさを、身に着けるようになります。

また、親御さんは、3年生に合った食事の量を理解し、好き嫌い無く食べる事の大切さを確かめてください。

4年生は、「考えて食べよう」がテーマになります。栄養と体の関わりに気付き始め、食べ物には

健康の維持に大切な働きがあることを学んでいきます。

 日本に昔から伝わる行事の食で、例えばお正月のおせち料理を通して、食の伝統や、それらの料理に込められた

「思い」を知っていきます。

 また、楽しく食べるために、譲り合い、分け合いの気持ちの大切さを知ると共に、栄養のバランスがそろった食事について

考えるようになっていきます。

凄いね、小学生の成長振りの早さにはicon77

続く・・・

じゃあねicon23  


Posted by くう達者 at 10:15Comments(5)出来事

2008年04月02日

心と体を育む「食育」!


店をオープンしてから2週間過ぎ、食生活がガラッと変わってしまいましたしたicon10

何が変わったかと言うと、店を閉めてからの「まかない飯」を食べるようになった事です。icon100

もう商品として出せなくなった、刺身関係の魚や残り物で作ってくれる天婦羅などです。(太りそうface02

プロが作ってくれる「まかない」は美味しいですねえ。

でもやっぱり夜遅く食べるので、食生活で見ると良くないです。

でも、この仕事は楽しいですよicon65

食関係の仕事を始めて数年経ちますが、最近気になってるのが、子供達の食べることについての

知識と意識が、大人から教えられていないことですねicon11

非常にヤバイですicon08

そこで、最近の小学生の食育についての情報が入って来たので、お知らせしますねicon100

icon76トータルな人間形成の為の、食教育

最近、朝食を取らずに登校する子供達や、好き嫌いの激しい子供が増えていますicon77

健康に成長して欲しいと言う親の気持ちからすると、栄養面での偏りや肥満の問題などが心配になりますよねicon66

心と体を育む「食育」の重要性について、小学生を対象に書いてみたいと思います。

icon761,2年生は、食べ物の重要性を知って欲しい

【1年生】
小学校に入学して、初めて出合う食教育が給食です。好き嫌いをしないで食べると、元気な学校生活送れることに

気づいてもらいます。

また、食べ物が体を育てる事を知るために、朝顔と子供自身の成長を重ね合わせます。

植物の成長に、水、肥料、太陽の光などが必要である事を学び、人間の成長には、食べ物が一番大切な事だと言う事を

学びます。

食事の食べ方についても、両手を使い、箸などの食器や道具を用いる事を学びます。

給食は、クラスのみんなで食べます。なので、友達と食べると楽しく、おいしいんだと言う事を知ってもらいます。

【2年生】
食べ物の栄養が、体を元気にしてくれること、色々な種類の食べ物を食べる事によって、大きく丈夫な体に成ることを

学びます。

最近は、先にご飯やおかずだけを食べてしまう”ばっかり食べ”をする子供が増えていますicon77icon101

そこで、ご飯とおかずを交互に組み合わせて食べるほうが、おいしく、体に良い事を学び、理解してもらいますicon01

みんなと一緒に食べる楽しさを知り、好きな食べ物の数を増やそうとする意欲も持たせる様にしていきます。

続く・・・じゃあねicon23  


Posted by くう達者 at 10:55Comments(2)出来事