2010年10月22日
花粉症にも食事から。

友達が花粉症で、もう鼻水が止まらないと困ってましたね。
ちょっと調べてみましたので、書いてみますね。
花粉症はスギやヒノキなどの花粉が目や鼻の粘膜について、
アレルギー反応を起こすアレルギー性鼻炎です。
くしゃみや鼻水、鼻づまり、目がかゆい、涙が出るなどが、代表的な症状です。
人によっては、頭痛や倦怠感、皮膚のかゆみなどを引き起こすこともあります。
花粉症は、体に侵入してきた花粉を敵とみなして、過剰に反応してしまうことにより起こります。
花粉症は、遺伝的な体質、住環境、食生活などの様々な要因が重なって、
症状を悪化させることも多いみたいです。規則正しい生活を送り、バランスのいい食事をとることが、
花粉症対策に、そして健康な生活を送ることに良いと思いますよ。
食生活ではご飯・味噌汁・魚・野菜を中心にした和食をとることをおすすめします。
和食は洋食に比べて、脂肪分が少なく、ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれています。
また、動物性の食品より植物性の食品を多く使い、食物繊維も豊富です。
健康のためには、和食がいちばん!洋食に偏った生活は、体の乱れ、免疫力の低下で、
花粉症を悪化させることもあるのです。 世界中でも注目されている健康食 ≪Japanese food≫ を、
私たち日本人が、もっとしっかり見直した方がいいんじゃないかな。
(今日の一言)
人生の中では、「ほどほどにする」も
大切だよ。
Posted by くう達者 at 14:09│Comments(2)
│知っとく
この記事へのコメント
秋の花粉症も最近取り沙汰されてますよね。
花粉症の方はお辛いことでしょう。
手っ取り早く薬に走るのではなく
ご自身の免疫をあげて
吹き飛ばすようにして欲しいですね^^
花粉症の方はお辛いことでしょう。
手っ取り早く薬に走るのではなく
ご自身の免疫をあげて
吹き飛ばすようにして欲しいですね^^
Posted by 福岡笑顔整体 副院長^^ at 2010年10月23日 02:00
「副院長先生」
ありがとう!
身体を温めると、免疫上がりますから、
毎日の健康にも気を付けて行きましょうね。
お互いにね(笑)
ありがとう!
身体を温めると、免疫上がりますから、
毎日の健康にも気を付けて行きましょうね。
お互いにね(笑)
Posted by くう達者
at 2010年10月25日 10:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。