2008年10月20日
野菜の安全な食べ方!レタス




切り口が赤褐色や葉の緑が濃いすぎるものは避けてね

化学肥料が多すぎたサインですから。
これはレタス自体ひ弱なために病気に弱く、農薬に頼らざるを得ないためなんです。
今はいつでもレタスを買うことが出来ますが、高原レタスの旬は7~8月ですよ。
下ごしらえとしてのポイントとしては、外側の皮をむいて捨てること。
農薬やダイオキシンは、ほとんどが1番外側の葉に残っているからね。
次に、水を流しながら、葉を1枚づつサッと洗います。
万が一、農薬が残っていたとしても、これで落とせるからです

ほんで、レタスと同じチシャ仲間のサラダ葉は、βカロチン、ビタミンC、B2
カルシウム、カリウム、いずれもレタスの数倍から数十倍も多く、栄養素の宝庫です

料理の飾りと考えたりするのは勿体ないんですよ

サラダ葉の場合は、ボウルに水を流しながら5分ほどつけておき、更に5回ほどふり洗いします。
それと、サニーレタスは病害虫に強いため、農薬の不安も少ないのでおすすめです。
葉の先の部分が赤くきれいな色で、丈が20~25cmのものを選んでください。
下ごしらえはサラダ葉と同じです。
あなたに全ての良き事が雪崩のごとく起きます


