2010年02月01日
トマトのリコピン効果!

居酒屋くう達者でとまとパスタの
ソース様に使っているトマトです。
トマトにはリコピンと言うカロチンの仲間で体内でビタミンAに変わって働き、
また、リコピンのままでも細胞を守る抗酸化作用を発揮し、ガンや生活習慣病の
予防にもなるんですよ。
このリコピンを身体への吸収を良くするためには、トマトを加熱して食べると
効果倍増するんですよ

トマトは生で食べると身体を冷やしますが、温めて食べると冷やす作用が弱まるのですが、
トマトばかりを食べずに、あくまでもサイドメニューとして食べて、他のおかずと
栄養のバランスを考えて食べてね。
(今日の一言)
大丈夫!必ず来るターニングポイント!!
あなたの身の上に必ず来る幸せの波!!!
Posted by くう達者 at 02:50│Comments(3)
│人に良いで食
この記事へのコメント
美味しそうなトマトが山盛りですね(*^^*)ついつい冷たいまま食べてしまい…反省 ^^;
Posted by woltan at 2010年02月01日 16:13
トマト、今日まさに食べてきましたよ。
真っ赤でおいしかったです^^
真っ赤でおいしかったです^^
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2010年02月02日 22:40
「woltanさん」
ありがとう!
食べ過ぎに注意と言う事なので、
食べたらダメじゃないですからね(笑)
ご自分の体調に合わせて、食べてね♪
「副院長先生」
ありがとう!
美味しいよね、あまいトマトは僕も好きです。
ありがとう!
食べ過ぎに注意と言う事なので、
食べたらダメじゃないですからね(笑)
ご自分の体調に合わせて、食べてね♪
「副院長先生」
ありがとう!
美味しいよね、あまいトマトは僕も好きです。
Posted by くう達者
at 2010年02月10日 14:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。