2010年02月19日
太りにくい食材!


食生活の乱れで、血液がドロドロになってしまうと、動脈硬化、血栓などの症状が
体の中でおきてしまう。
それは処理しきれない中性脂肪や悪玉コレステロールのためです。
玉ねぎ、長ネギ、にんにく、ニラなどに含まれる硫化アリルは、コレステロールや
中性脂肪の悪玉化を防いでくれる

硫化アリルは、玉ねぎを刻んだとき涙が出る原因に成る物で、包丁で繊維を
切られることで揮発性の硫化アリルが空中に放散されて、刺激となって涙がでるのですよ。
だけど、ネギ類が動脈硬化を防いでくれるといっても、食べ過ぎはダメですよ。
(今日の一言)
一人ぼっちで見る夢は、夢で終る・・・
誰かと一緒に見る夢は、正夢になるぞ。