2009年02月25日
スタミナ増強2

昨日から少し雨が降り続いていますが、でも暖かいですよね

寒がりの僕としては嬉しいです。
僕はやっぱり夏が好きです

早く来い夏よ。
昨日の続きで、スタミナ増強などなどに、役に立つ「玉ねぎ」を書いて見ますね

神経が高ぶり、中々寝付かれない時や、何か不安で眠れない時などには、
玉ねぎの香りが安定剤の役目を果たしてくれます

よく香りが発散するように玉ねぎをみじん切りにして、
平皿に入れて枕元に置きます。
自然に眠気に誘われ、安眠することが出来ますよ


慣れない運動をしたり、長距離を歩いたりして、普段使わない筋肉が
急に使われると炎症を起こしてしまいます。
こんな筋肉痛には湿布がよいですね。
玉ねぎ、大根、しょうがが同じ分量にすりおろし、
ペーパータオルに伸ばして、痛む部分に湿布します。
乾いたら取替え、乾いたら取替え・・・をし、
これを回数繰り返すうちに痛みも引いてきますよ


玉ねぎの香りは、涙を出させる困り者。水の中で皮をむき、
水気のあるうちに手早く切るのがコツですよ

あなたに全ての幸せが
雪崩の如く置きます・・・
