スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月25日

海老蔵に注意!


飲みすぎに注意ですよicon09


 忘年会続きで、お酒を飲みすぎていませんかicon79

お酒ばかり飲んできちんとし食事をとらない人は

ビタミンB群が不足しがちですよ。

そのなかでも特にビタミンB1が不足しがちになるよ。

というのもアルコールを肝臓で分解する過程においてビタミンB1が使われるからね。


お酒を飲む時には、卵やピーナッツ、レバーなどビタミンB群を豊富に含む食べ物を

積極的にとるようにすると良いよ。

icon76ビタミンB1を多く含む食材

ビタミンB1を多く含む食材には豚肉がいいね。その他にも、大豆や

落花生、そら豆、えんどう豆などの豆類、また、ウナギなどにも多く含まれていますよ。

icon76ビタミンB1が不足すると

ビタミンB1が不足すると、体内で糖質の分解燃焼がうまくいかず、疲労物質の

乳酸がたまり疲労しやすくなります。

また、手足の痺れやむくみなどを起こす場合があります。
 
icon76効率よく摂取するには

ビタミンB1は玉ねぎやにんにくなどと一緒に調理して食べると体内への吸収率が上がります。


もうすぐ正月も来て、また飲まないと・・・と思う人もビタミンB1で乗り切ってね。


今日の一言

家族があっての自分がある。  


Posted by くう達者 at 13:43Comments(1)人に良いで食