卵大好き!

くう達者

2011年01月23日 13:40





卵大好きな、くう達者です。

納豆にも入れますし、卵掛けご飯も大好きですね。

今日は卵について、書いてみますね。


卵は栄養満点卵は、「完全食品」と呼ばれているように、
人間の体に必要な栄養素をまんべんなく含んでいる、すばらしい食品なんです。
たった1種類でこれだけ栄養的に豊富な食品は、
卵の他には、同じく「完全食品」といわれる牛乳以外にはないそうです。

卵は、ヒヨコが成長するために必要な栄養成分を全て持ち合わせています。
ヒヨコの脳、神経や全身の細胞を造るのに必要な脂質類とタンパク質が十分に含まれています。
ヒヨコの骨格づくりに必要なカルシウムなども豊富ですよ。


新鮮な卵をどうやって選ぶか

卵は、割れば鮮度がわかります。
黄身、白身ともに盛り上がって弾力のあるものが新鮮です。
卵を割らずに選ぶ場合は、触って殻の表面のガサガサするものは新しく、
ツルツルしたものは古いものです。

また、生卵を食塩水の中に入れてみると、新しいものは横に沈み、
古いものは浮いてきます。
これは、たまごの殻には呼吸するための小さな穴がたくさんあり、
水分や炭酸ガスがそこから蒸発し、殻の中で空気の占める割合が多くなるためです。


卵の保存方法
卵のとがった側を下にして並べると、
卵黄が中心に安定するため保存状態が良くなります。
スーパーなどで売られている卵は、きれいに洗ってあるので家庭で洗う必要はなく、
逆に家庭で水洗いすると、卵を細菌から守ったり呼吸作用を調節している層がはがれてしまい、
腐りやすくなってしまいます。
もし、汚れたりして水洗いした場合は早めに食べるようにしたほうがいいよ。



今日の一言

一人で食事するのは

心と体に良くないよ

関連記事