2008年07月27日

子供が危ない!!

子供が危ない!!

最近、色んなジャンルの先生方にお会いする機会があって、

その中でも、食と子供に関する非常に興味深い話をして下さった先生の話をしますねicon100

最近の子供は、非常に栄養状態が著しく偏っているって言われんですicon67

そして、今の子供の問題は、「身体の栄養」だけじゃなく、「頭の栄養」「心の栄養」も、

重大な危機を迎えていると言われるんですicon67

icon76先生曰く、朝食を「一人で食べている」、

もしくは、「兄弟だけで食べている」子供達が、全国の4割位いるらしいんですicon67

子供だけで食事をする「孤食」は、子供の頭と心の成長にもの凄いマイナスになりますicon59

親との関わり、大人との関わりの中で、子供が成長していくことを考えれば、

あまりにもむごい事に僕は感じましたね。

 しかも、小学校1年生から3年生の低学年で「孤食」が増えていると言う事実に、僕は心が痛みますicon09

 「くう達者」が掲げる「食卓は大事」から言えば、

「食卓の崩壊」ですicon59これは、確実に子供の身体・頭・心にダメージを与えますicon11

何とかしたいです。このブログを読まれた方からでも、この先生の話を参考に子供との関わり方と「食」の考え方を

もう一度見直して貰えたら幸いですねicon105

icon76まずは、朝食からです。

脳は午前中に最も生き生きするのですが、活発に動かしたいけど、「朝食」と言う燃料を抜く子供達が多いそうですicon59

なので、朝食を抜いたり、手を抜いた朝食を取ったりすることで、「集中力」「記憶力」が低下し、

「脳の発育・成長」に悪影響を与えています。学力低下これが原因の一つかもしれませんicon60

icon76先生語録

次の「五つの習慣」さえ守れば、子供の身体・脳・心は、間違いなく「グン」と伸びますicon59icon100

①普通の日は「早く寝る」

②朝食は「ご飯を食べる」

③味噌汁で、「野菜を食べる」

④ごちそうに「感謝をする」

感謝するとは、どう言うことなのかicon66

人間は、常に動物、植物などから「命」を頂かないと、生きていけない動物なんです。

だから、その命を頂いて生かさせてもらうのです。

色んな命に「ありがとう」、僕の為に「命を有難う」。

だから、「頂きます」なんですね。感謝は有難うの気持ちなんですicon100

最近は、大人も子供も「有難う」を言わないですよねicon10

「すいません」が「ありがとう」に入れ変わっている人もいるみたいですね。icon11

「有難う」は、今の自分に、「有る事が難しい」と書きます。人間一人では生きていけない、

命のお蔭、周りの人様のお蔭で生かされてる、だから「有難う」、感謝なんです。

更に、先生が詳しく教えてくれました。
icon76早く寝て十分な睡眠をとれば、子供はお腹をすかせて早起きをします。

朝食はパンではなく「ごはん」を食べさせる。

その「ごはん」に合った最高のおかずが。「季節の野菜を入れたお味噌汁」なんです。

また、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つと、年齢に「つ」がつく年、つまり「九歳」までの食事は、

心身の発達にきわめて重要な意味を持つと言われるんですよ。

心身に健康な子供は、「食卓で育ちます」icon01

親子で楽しく食卓を囲んでみてはどうですかicon66

早速、今日の夕食や、明日の朝食から試してみては如何ですかicon100

じゃあねicon23




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
もういいよ!雨!!
いとはん整骨院
やっぱ車は便利!
ふるさと帰郷!
やったあ!!
野間自動車教習所に行ってます。
同じカテゴリー(出来事)の記事
 もういいよ!雨!! (2012-07-14 16:39)
 いとはん整骨院 (2011-10-24 01:00)
 やっぱ車は便利! (2011-10-08 22:24)
 ふるさと帰郷! (2011-09-23 21:47)
 やったあ!! (2011-09-06 22:00)
 野間自動車教習所に行ってます。 (2011-08-29 23:00)

Posted by くう達者 at 14:31│Comments(7)出来事
この記事へのコメント
初めまして。すごく反省させられました(>_<)うちは夕飯はみんなで楽しく食べますが朝は私が食べないので息子(小3)は1人でおにぎりです。私は横で仕事に行く準備です(T_T)頑張って一緒に食べるようにしたいと思います!
Posted by りんりんりん at 2008年07月27日 14:52
お久です

僕等、生産者が数年前から声をあげてましたが、なかなか理解してもらえず。。。ですが、最近いろんな場所で『食』の大事さが浸透してきたように思います。
Posted by よんさま at 2008年07月27日 15:21
こんにちは☆
食習慣って大切ですよね。私は独身で実家に住んでますが、今も朝食か夕食のどちらか家族で食事をしているのですごくありがたいと感じるこのごろです。食事中の何気ない家族の会話からも日々元気もらっているので、自分が家庭をもったときには見習って家族団欒の食事を心がけていきたいものです。
                                   byコスメ子
Posted by クローバー at 2008年07月27日 16:12
  今の子ども達の問題は「食」にあり・・
  早寝、早起き、朝ごはん・・・提唱なさっている方々
  これが基本ですよね。  親が忙しすぎも問題とも・・・
Posted by アランカアランカ at 2008年07月27日 16:59
その通りですね。
数年前からそのことは言われてますし、
何より核家族化、食事の時間帯に親がいない状況。
それが当たり前の家庭が多いですね。

親は仕事で生活するための資金を稼ぐのは当然でしょうが、
子どもとしては一生の土台作りの時期。
その時期、子どもは知識も少なく、
子ども自身でどうしようもできないから、
親の力が必要になってくるんですしね。

安心して食べられる食材も今は手に入りにくい状況ですし、
多くの人が本物を求めていって、
そしてそれを購入、食していくことで、
それが当たり前に市場に出回ることを願う次第です。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年07月27日 18:02
今日の記事は今の私にハマりました(笑)
私も最近「食育」に関する専門の方の講義を聞く機会にめぐまれ
色々勉強させてもらいました。
毎日なんとなく食べているつもり?の食事。。。でも実は「人間形成」、
「人格形成」の基礎になってるんですもんね!
慌しく、忙しい現代人は「食事」を軽視している傾向があると思います><
「お腹がすくから、なんとなく食べる」のではなく、子供はもちろん大人も
「心と身体の健康」を意識して、そして「楽しく♪」食事をすれば
きっと犯罪も減りますよね!?><;
Posted by kazuりん at 2008年07月27日 22:20
「りんりんりん さん」
ありがとう!
5分でいいから、側にいてあげてね。
一緒に食べれなくても、お母さんが話し聴いてくれるだけでも、
子供は嬉しいもんですよ(笑)

「よんさま」
ありがとう!
うぉお!久しぶりですなあ!!
ほんとみんな「食」をなめとるよなあ!
お腹いっぱいになれば、満たされればいいと思ってる人が多すぎ!
食べることで、心と身体とコミニケーションが育つのにね。

「クローバーさん」
ありがとう!
実家ですか、有難いですね。
今子供の立場から、ご両親と接してみて双方の気持が解れば、
結婚された時にも役に立つと思いますよ!
一緒に食事をし、会話をたくさんすると仲良くなれますから(笑)

「アランカさん」
ありがとう!
子供に対する愛の意識さえあれば、「忙しい」と言うのは、
子供に対する「愛情」より、「我が事」を優先している親が多い!
親に成りきれていない人が多い様な気がします。
9つまでは、子供優先にして欲しいものですね。

「福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長」
ありがとう!
子供は出来たかな?(笑)
全ては、心の持ち方次第、意識の違いだと思っています。
色んな「愛」に意識をすれば、表現すれば、
みんな幸せになれると思っていますよ(笑)

「KAZUりん」
ありがとう!
「意識」が大切ですよね!
「愛」を持って接するが大切ですよね!
「ありがとう」をよく言う子供は、やさしい子が多いそうですよ!
「感謝の気持」を大切にしたいですね。
Posted by くう達者くう達者 at 2008年07月28日 12:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。