スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月25日

スタミナ増強2





昨日から少し雨が降り続いていますが、でも暖かいですよねface01

寒がりの僕としては嬉しいです。

僕はやっぱり夏が好きですicon77

早く来い夏よ。

 昨日の続きで、スタミナ増強などなどに、役に立つ「玉ねぎ」を書いて見ますね

icon76神経イライラにはみじん切りを置く

神経が高ぶり、中々寝付かれない時や、何か不安で眠れない時などには、

玉ねぎの香りが安定剤の役目を果たしてくれますicon77

よく香りが発散するように玉ねぎをみじん切りにして、

平皿に入れて枕元に置きます。

自然に眠気に誘われ、安眠することが出来ますよface02


icon76筋肉痛には玉ねぎ湿布

慣れない運動をしたり、長距離を歩いたりして、普段使わない筋肉が

急に使われると炎症を起こしてしまいます。

こんな筋肉痛には湿布がよいですね。

 玉ねぎ、大根、しょうがが同じ分量にすりおろし、

ペーパータオルに伸ばして、痛む部分に湿布します。

乾いたら取替え、乾いたら取替え・・・をし、

これを回数繰り返すうちに痛みも引いてきますよicon100


icon76玉ねぎの皮は水の中でむく

玉ねぎの香りは、涙を出させる困り者。水の中で皮をむき、

水気のあるうちに手早く切るのがコツですよicon100



あなたに全ての幸せが
雪崩の如く置きます・・・face02
  


Posted by くう達者 at 15:28Comments(3)人に良いで食

2009年02月24日

スタミナ増強!





早いもので、2月もあと4日で終っちゃいますねicon77

そして春、3月になると、ぽかぽかと日差しも柔らかく、暖かい陽気に成ってきますよね。

 今年の春から僕は、また別の草野球チームにも入るので、もうそろそろ運動しようかなicon79って

想ってますので、今日はそんな僕見たいにスポーツをこよなく愛する人の為に、

スタミナ増強、風邪、筋肉痛にも良い

玉ねぎ」の事を書いてみますねface02

 4000年もの歴史のあるヨーロッパでは、実際に野菜の王様的存在と

言われている「玉ねぎ」は、イギリスのことわざに、

「1日1個の玉ねぎは医者を遠ざける」と言われているほど、身体の健康には

とても良い野菜ですicon100

 そういえば、カレーやシチュー、ハンバーグ、などには必ず玉ねぎが使われているでしょicon77

その理由は、玉ねぎに含まれている成分「硫化アリル」が、一緒に取った肉や魚などの

栄養吸収率を良くする働きを持っているからなんですicon100

 それと、玉ねぎには、風邪、高血圧、コレステロールを抑え、

筋肉痛にも効用がありますicon77

栄養的にも、糖質が多く、ビタミンB1が豊富で、カルシウム、リンなどの

ミネラルも含んでいるんですよicon105

 icon76スタミナの元はスライスオニオンでicon105

玉ねぎに含まれる硫化アリルは、ビタミンB1の吸収率を高めますから、

スタミナ増強には最適な食べ物ですよface02

ただし、煮込んだり、炒めたりしてしまうと硫化アリルが変化し、減少してしまうので

生で食べるほうが効果的ですよ。

 スライスした玉ねぎをほんの少しの時間水にさらします。

(あんまりさらし過ぎないようにね)

水気を取ってしょうゆドレッシングやゆずドレッシングなどで、生で食べていると

便通も良くなるので、女性にはおすすめですよface02

icon76肉食には玉ねぎを入れてね

肉食が増えると、どうしても高脂肪に偏りがちになるので、

玉ねぎを一緒に食べると、玉ねぎに含まれているサイクロアリインと言う成分が

血栓を溶かしてくれるのです。コレステロールが気になりだしたら

玉ねぎを食べたら良いよ。


icon76風邪には味噌入り玉ねぎ湯だ

玉ねぎは身体を温める働きのある野菜です。

風邪で少しでも熱がある場合は、「玉ねぎ湯」を飲むと効果的です。

細かく刻んだ玉ねぎ4分の1個に、味噌を入れてお湯で溶かして完成icon77

これを飲むとアツアツのお湯と共に玉ねぎで身体が急に温まり、発汗してそのあと

熱が下がりますよ。

汗が出たらよくふき取ってね。face01

続く・・・・


あなたに全ての幸せが
雪崩の如く起きます・・・icon100

  


Posted by くう達者 at 14:45Comments(2)風邪に効く食べ物

2009年02月19日

知っ得!情報!




北ヨーロッパのチキータバナナ(美味しいですよ)

その「ミス・チキータです。」(かわいいねえ)

昨日「ふたば・ひなのパパさん」からバナナのコメントで

よくスポーツする時にバナナを食べると足がつらないとかって

言っていましたけど本当なんですか?
」って事だったんで、

ちょっと調べて見たので、書いてみますね。



まずは何故足がつるのかicon79



icon76足がつる原因
・筋肉の疲労(激しい運動後など)、十分に準備運動やストレッチなどををして

・筋肉を十分に伸ばしたり、ほぐしたりせずに運動をする。

・普段使っていない筋肉に急激に力を入れたりする。

・運動不足、水分不足もあります。

・水泳などで冷たい水に長く浸かったり、栄養的にはマグネシウム・ビタミンEの不足

・アルコールの飲みすぎ、嘔吐・下痢・過度な発汗などによる脱水症状などなど。
 

 足がつる、こむら返りは、就眠時の特に明け方、水泳などの運動中、

妊娠後期(妊娠8ヶ月ぐらい)の女性に多いですねface01


又、毎日の食生活が乱れがちな人、生活が不規則な人、ダイエット中の人。

私たちは、毎日の食事からビタミン・ミネラルを補給していますが、

胃腸が弱かったり、摂取量が少ないと、自分の身体からいくつかの危険信号を出しますicon77



更に、冬の寒さや夏の暑さなどの過酷な環境条件、

神経系の反射異常などもありますよ。
 

 神経の伝達には、電解質(イオン)を使うので、スポーツドリンクなどで、

運動前にしっかり補充しておくと良いですよicon100


 そしてバナナカリウムが多い食べ物なので、

バナナをスポーツなどの前や、合間などに食べて補充しておくと、足がつりにくくなりますよicon100
 

(カリウムとはicon79
icon76効能
ナトリウムの摂り過ぎによる高血圧、脱力感、食欲不振などを防ぎます。

icon76不足すると
疲れやすい、めまい、食欲不振、筋肉痛、高血圧など

icon76多く含む食品
野菜、果物、海藻、キノコ、穀類、などに含まれています。

icon76カリウムは体内でこんな作用をします
・ナトリウムによる血圧上昇を抑制する。

・筋肉の収縮を円滑にする。

・エネルギーの産生にはたらく。

・腎臓における老廃物の排泄を促す。

・カリウムには、神経の刺激や筋肉を収縮させる情報を伝達する役割もある。

 不足すると、夜中に激痛で目覚めるこむらがえりや心臓の不整脈を招くこともあるので

 気をつけて。

・末梢神経を広げ、筋肉の働きをスムーズにします。

・カリウムは筋肉でエネルギーづくりにはたらいていますから、

 不足すると筋肉の動きが悪くなり、力が出ません。

・夏場は大量の汗をかきますが、カリウムが汗といっしょに失われて

 おこる低カリウム血症が、夏バテの原因といわれています。


こんな感じですが、スポーツにもバナナはいいんですねicon59


あなたに全ての幸せが
雪崩の如く起きます・・・icon100




  


Posted by くう達者 at 14:04Comments(6)人に良いで食

2009年02月18日

バナナは健康に良い!





今日は大好きな「バナナ」の事書いてみますね。

 バナナと言えば、栄養たっぷりの果物で、疲れたときや風邪を引いた時や、

お腹がすいたときなど、何かにつけてすぐ思い出しますよねface02(僕だけかなicon60

ほんと好きなんですよね、「バナナ」が。

 ちょっと調べてみると、「バナナ」は、

バナナは人類最初の食べ物であり、栽培植物では最初の1つである」とイスラム教の経典に

書かれているそうですよicon59

それに「バナナ」の歴史も相当古く、中国では1,500年前から栽培されていたと言われていますicon77

 栄養的に見ても、カロリータンパク質は申し分なく、

ビタミンAも豊富で、繊維質の多い栄養食品と言えると思いますicon100

 しかし、安全面からと言うと、最近出回っているのはほとんどがフィリピン産で、

全体の8割を占めていて、ベノミルなどの殺菌剤や、TBZ、イマザリルなどの防カビ剤を

使っているフィリピン産よりも、防腐剤に「みょうばん」を使っている台湾産のほうが安心ですよicon100

 バナナは1年中出回っていて、旬と言うのは無いんですface08

それと農薬の心配ですが、バナナの場合はほとんど皮の部分にしか残らないので、

皮をむけば大丈夫なんですが、農薬は軸に近い果肉の部分にしみこんでしまう場合があるので

バナナを食べるとき上になる部分を 上から1センチほど切り落として食べれば大丈夫ですよicon100

これが安心のポイントかなface02

 バナナは薬用植物としても重宝がられていて、繊維質が豊富なので

便秘や肌荒れに薬効があり、カリウム成分の働きで高血圧にも、

また、バナナ自体は身体を冷やす働きがあるので解熱と言った薬効もありますface02


icon76便秘に1日2~3本

1回に1本、1日に2~3本食べると、腸の活動がよくなり、便通も整ってきます。

食べるのは食前がいいですね。

ただし、下痢をしやすい人や冷え性の人は、逆効果に成ることもあるので、

食べすぎには注意をしてね。


icon76風邪で熱とせきのあるときに煮バナナ

バナナの身体を冷やす性質を利用した薬効なんですが、そのまま食べてもせきが

止まらないこともあるので、煮込んで食べてみてくださいface08

 バナナ1~2本と水と氷砂糖をほんの少し加え、弱火にして煮込みます。

少し湯気が出てきたら、出来上がりicon105

 身体の熱が冷めると同時に、せきが和らぎ、胸も楽になってきます。

また、栄養価もあるので、元気になりますよ。(早くよくなってね。)


icon76肌荒れにすりつぶし

糖分やビタミンAが含まれているので、肌荒れにも効果があります。

バナナをほんの少量すりつぶして、荒れた部分によくすり込み、1~2時間後に

お湯で洗い流します。

 また寝る前はそのままで。

毎日続けていると、肌が滑らかに、つやが出てきますよ(継続は力なりicon77


icon76茶色の革靴の汚れを落とす

茶色の革靴は、タンニンなめしが施されているので、タンニンを含んだバナナで汚れを

落とすと、なめしに近い効果が得られますよ。

バナナの皮の白い部分で、靴をこすってください。

後は汚れをふき取り、古ストッキングで磨き上げておきます。


icon76バナナの変色防止にレモン 

バナナに含まれるタンニンによって、皮を剥いて置くと黒く変色してしまいますよね。

皮を剥いたバナナにはレモンをふりかけておきます。

レモンの酸味が酸化を防止してくれますよicon100


お役に立ちそうかなicon60バナナ情報でした。


あなたに全ての幸せが
雪崩の如く起きます・・・


  


Posted by くう達者 at 17:25Comments(5)人に良いで食

2009年02月14日

子どものコミュニケーション能力!





 今日は家族の団欒、食卓について書いてみようと思います。

子どもにとって、食事食卓は最大のお楽しみの場です。

 食事中は、ガミガミ叱ったりせずに、楽しい雰囲気を大事にしてほしいですねface02

 テレビ見ながらの食事はあまりおすすめできませんface07

大人と違って、子どもは気が散ってしまうので、きちんと食事をしなくなってしまうからですicon10

 できる限り、親子で会話しながら楽しく食事をしてほしいものです。

 今の子どもたちは、お父さんお母さんと一緒に夕食をとることが少なくなっていますよね、

お父さんの残業や、子どもの塾通いや、習い事に忙しかったりで、

毎晩の一家団欒の夕食をとっている家庭はほとんど無いんじゃないかなicon79

 家族がみんなで対話できる場は、食卓なんですicon77

 家族に対話があれば、子どものコミニュケーション能力は高まりますicon100

せめて週1度位は、家族みんなで団欒の場を持ってもらいたいですね。face02

 そして、食卓ではお父さんの役割に大変大きな物が有ります。

聞くところによると、お父さんが食事の準備や後片付けなどに積極的に関わる家庭の

子どもほど、食事中の対話が多くお父さんとの食事を楽しいと思っているのですface02

更に、お父さんお母さんと良く話をする様に成るだけでなく、積極的に手伝いを

するようになったり、また、食事のマナーが身に付いたり、箸を上手に使えるようになったりしますicon100

 そして、食べ物や食べ方にも関心を持つようになるので、好き嫌いが少なくなるそうですface08

 「こどもがご飯とおかずを交互に食べられない」でもいいんです。

家族揃っての食事が多いと、自然とご飯とおかずを交互に食べられるようになります。

 僕みたいに、子供の頃両親が共稼ぎで居なかった場合や、

 僕みたいに離婚して片親になっている場合でも、積極的に子どもと素直に関わって行くことで、

子どもには伝わりますので、「一緒に食事をする」「素直に会話をする」をして貰えたら、

嬉しいですface02

楽しい家族団らんをicon77


あなたにすべての豊かさが
雪崩の如く起きます・・・face02

  


Posted by くう達者 at 14:59Comments(1)出来事

2009年02月12日

ビタミンDは必要




「杉浦太陽君」カッコいいーーicon100

昔の俺みたいicon10(なあんてね)

今日は「ビタミンD」について書いてみようと思います。

icon76「太陽光ビタミン」のすごい効能
身体と心の健康に役立つ「ビタミンD」効果icon77


 最近暖かい日が続きますよね、春がもうそこまで来ていますよ。

この温かい太陽の光は、人間の身体と心を健康にしてくれます。

実際に、日光浴は身体と心の健康にとても役立つようです。

 紫外線など問題もありますが、この「太陽のビタミン」は凄いですよ。


 適度な日光浴は万能薬ですぞ。しかも太陽光は無料ですしね。


実際人間には無くてはならない「太陽の光」、そのお蔭で人間は、

自分で「ビタミンD」を作ることが出来ます。

 具体的にビタミンDは、皮膚が太陽光、正確には紫外線B波にさらされると、
 
体内で生産されます。このため“太陽ビタミン”とも呼ばれています。

 良く知られているように、ビタミンDは骨の発育や健康の為には重要なんです。

ビタミンDはカルシウムを小腸において吸収を促進して、

尿としての排出を防ぎます。


高齢者では転倒を防ぐ効果もあるそうです。

 さらに、ビタミンDレベルを正常値以上に保つことは、

高血圧や糖尿病、いくつかのガン、心臓発作や脳卒中の予防や、

長生きの長寿にも貢献するようですicon77


 最近の研究では、脳や心の健康にも役立つことも解って来ましたicon77

記憶力や思考力などの「脳機能」を維持や

 最も新しい研究では、65歳以上の高齢者で、ビタミンDのレベルが低下すると、

脳の認知機能の障害が増加することが解ってきましたicon77

「認知機能」とは記憶や推理、学習、言語など知的な働き全般の事を言います。

ビタミンDレベルが最適な高齢者は、低い人と比べて、

認知機能障害のリスクが半減したそうどぇすicon77

認知機能障害は認知症の発症リスクを高めます。


 他に脳神経疾患関連では、ビタミンD欠乏と、

多発性硬化症やパーキンソン病との強い関連もあると言われています。

 また、ビタミンDは、「情緒」に関連する脳領域にも影響するようです。

昨年、3つの研究がビタミンD欠乏とうつ病との関連を調べて、

報告されているそうです。

サプリメントを使用してビタミンDレベルを高めると、

うつ症状が改善することも解りましたicon77


ビタミンDがもたらす長生き効果

 注目する点は、ビタミンDには長寿効果があると言うことでしょう。

血液中のビタミンD濃度が高い人ほど、

すべての原因による総死亡リスクが低くなることを複数の研究者が発表しています。

 ある研究では、65歳以上の人々を約8年間追跡して、

ビタミンDレベルの最も高い人々は、最も低い人々と比べて、

総死亡リスクがなんと半減することが解ったそうですicon77

別の研究でもほぼ同様の結果が出ています。


 この太陽の恩恵、「ビタミンD

更にビタミンDには、免疫システムの働きを助けて呼吸器感染症を予防する、

炎症を抑える、血管や心臓病の機能を改善する、細胞レベルの老化を防ぐ、

ガンの発症や進行に関連するメカニズムを妨害する多くの抗ガン作用など、

たくさんの有益な働きがありますicon59


これから、暖かくなる季節です、子供さんと外に出てたくさん日光浴をして、

太陽の恵み「太陽ビタミン」「ビタミンD」を身体いっぱいに浴びて、

心と身体を健康になりましょう。


あなたにすべての幸せが

雪崩の如く起きます・・・


  


Posted by くう達者 at 13:49Comments(1)出来事

2009年02月10日

年一回限定販売!




【特選icon77芋焼酎】 超不阿羅王原酒40度 720ml【王手門酒造謹製】【年一回限定販売

icon76高級感溢れる最高峰の原酒

宮崎県大束産の有機栽培の『紅寿芋』を使用し

麹菌には、『河内式黒麹ゴールド』を使用!

通常以上に手間ひまかかるもろみの温度管理。

一次仕込みを高く温度設定し、二次仕込みの際は、

じっくり蒸上げた芋を半日かけ冷却し、

一次仕込みとは逆に低い温度設定からじわりと熟成。

洋酒に近い味ですねicon77



生産本数3,000本限定商品です。

予約受付商品で、5月18日に発送致します

■こだわりの芋

宮崎県串間市大束産の紫芋、【紅寿芋】を使用しています。

この紅寿芋は龍霞でも使用されている、はちみつのようなとろりとした甘さと、

コク・華やかな香りが特徴の紫芋です。

黒麹で仕込むことにより、深みの有るコクと香りが引き出されています。

超不阿羅王原酒」は出来立ての原酒に一滴も加水することなく、

そのままの仕上がりを駆け引きなしの真っ向勝負で造り出した商品です。

原酒の醍醐味を存分にご堪能ください。※今年はボトルデザインも変わり、

さらに味・薫りに磨きがかかりました。

icon76三代目蔵主

美味しいものを追求するため、拘りの製法と格段の原料を用いた期間限定の本格焼酎です。

特徴は、紅寿芋のもつ蜂蜜のような甘ったるい高貴な香りと

芋焼酎本来の奥深い旨みの濃厚さが凝縮しており、類い希な仕上がりになっております。

 蔵人が精魂込めてつくり上げた、芸術品とも言える芋焼酎を是非ご賞味下さい。

陶器による熟成の旨さを秘め、

定温効果と共に破損を回避させた密閉の優れた木箱入りです。


あなたにすべての幸せが
雪崩の如く起きます
  


Posted by くう達者 at 14:16Comments(0)焼酎

2009年02月07日

手羽明太!復活!!





たしろの手羽明太」が復活販売出来る様に成りましたicon100face02

色々と難題が多くてですね、以前は「鳥インフルエンザ」で、

宮崎県が問題になって大騒動になった事があったでしょうicon10

あれから少しおかしくなって、販売が難しく成ったり、生産が出来なく成ったり、

鳥の仕入れが止まったりと・・・その他にも色々有りましたが、

やっと販売できる処にまで漕ぎ着けましたので、再開ですicon97icon100

ビールのおつまみには最高ですねicon77icon105

網焼きにしても美味しいですし、揚げても美味しいですよicon105

冷凍のクール宅急便で送りますから、解凍してから食べてください。

もう少しで温かい春がやって来ます、お花見のおつまみにも最高ですよicon100

 日本発の「元祖icon77手羽明太」を通販で扱っているのは、

特選!食菜美酒 くう達者」だけですicon77icon100

一度ご賞味下さいね。





あなたに
すべての豊かさや幸せが
雪崩の如く起きますface02face02face02
  


Posted by くう達者 at 14:12Comments(5)出来事

2009年02月04日

夢我夢酎に行って来ました!





昨日は、打合せの用事があったので、博多に出てましたface02

居酒屋くう達者」はお休みを頂きましたのでicon100


なので、色々用事を済ませ昼過ぎに「酒のアトラス」に出勤しました。

そして、アトラスRから、「昨日みっつうさん来たよface05

ブログの「光安薫さん」の事だった。

「お酒買いに来てくれたんよ」アトラスR

「えっえええicon59それやったら、昨日来たら良かったなあ」

悔しがる「くう達者


その前は「ぐりぐりさんも来てくれたよ」だってicon77

アトラスR:「トミヤムクンさんも来てくれた事あるよ」だってface08

「知らなかったface07

そんなにブロガーさん達が来てくれていたなんてicon198うれしいじゃありませんかicon41

どんどん「酒のアトラス」のイケメンの「丈ちゃん」に逢に来てface02

丈ちゃん」とは言っていますが、社長の息子さんで2代目なんですよicon59

顔が出せないのが残念ですが、いつもイケメン「丈ちゃん」は店に居ますのでヨロシクです。

聞くところによると、彼女募集中だとかicon60

 
 そう言う話で盛り上がってから、夕方仕事の打合せを兼ねて飲む約束あったので、

天神のいつもの行きつけの店「夢我夢酎」に行って来ましたicon142




いつもの様にカウンターで飲むのが好きなので、焼酎セットは前に置いてと・・・

まずは、「かつおのタタキ」「和牛のレバ刺し」などなど・・・(写真撮るの忘れたface07

美味しかったなあ・・・face02

喰うは喋るわ飲むわで、久しぶりに居酒屋で飲み食いするもんだから

テンションicon14icon14

またまた、このボトルも1本空けてしまったicon194

会話も結構弾み、楽しいひと時を天神で過ごせましたし、

連れて行った方も喜んで下さり、これで「御縁」も更に深まった様で

嬉しかったですね。


夢我夢酎さん有難う御座いました。



あなたの身の上に
すべての豊かさが
雪崩の如く降り注ぎますように・・・icon142icon142icon151







  


Posted by くう達者 at 18:47Comments(7)出来事

2009年02月01日

干ししいたけ!!





今日も昨日に続き、「干ししいたけ」の事について、

もう少し詳しく書いてみますねface01


昨日書いた通り、

木屑で作る菌床で5~6ヶ月足らずで収穫する外国産のものと比べて、

原木栽培のしいたけは、味・香り・食感、そして安全性の点で全く違いますicon100


そして、驚くことにicon67

原木椎茸は日本だけicon59

原木を使って、「しいたけ」を生産しているのは、

世界広しと言えども、間違いなくほぼ日本だけですねicon77


何故かと言うとface02


しいたけ」は、明治時代以降約100年間に渡り外貨獲得の有力な輸出農産物でしたが

おがくずを使った菌床栽培が、台湾や中国で始まり

プラザ合意以降為替レートの関係もあって国内の「しいたけ」生産は、

競争力を無くし現在の生産量は、30年前のおよそ4分の1程度まで減少してしまいました。


 原木を使った「しいたけ」の生産は、

クヌギやコナラといった原木に椎茸のタネを植え込み2年の年月を経て、

やっとしいたけが採れるようになるといった長い時間と手間が必要な作物です。


干ししいたけ」を買うとき、

ちょっと表示を意識して見てもらえるようになるとうれしいかなface02



干ししいたけ」は、その味わいだけでなく、体にも嬉しい食材です。

干ししいたけ」には、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。

特に、天日干しした「干ししいたけ」の場合、

日光の紫外線によりビタミンDの量が増加しています。

ちらし寿司、茶碗蒸し、うどん、冷麺、中華サラダ、佃煮など使い方は沢山ありますが、

素材の良さを実感して頂きたいので、

まずは醤油をかけるだけの素焼きで食べてみてくださいicon100



干ししいたけ」の上手な戻し方

3~5時間かけて、ゆっくりと戻すのが一般的ですが

旨み成分であるグアニル酸をうまく抽出するためには、

5℃の水で24時間かけたものが一番おいしいと言われていますicon105

もっと早く水戻しするには、「干ししいたけ」をあらかじめ砕くことで、

5℃でわずか1時間で完全に水を吸い、やわらかくなりますよface01

戻し汁は、昆布・鰹節等を入れ、だし汁として利用できます。

旨味が出るので、美味しいよicon100

寝る前に浸けとけば、朝にはだし汁として使えるよicon100



戻したしいたけは、甘辛く炊いて冷凍保存も出来ます。

ミル機付のミキサーなどで干ししいたけを粉末にして

スープやお好み焼き、餃子などに入れると美味しさも栄養もアップしますよicon14



おすすめは、冷やして飲むこと。

薄めずにそのまま飲んだ方が、栄養が濃いので最高です。

夏場やお風呂上りなどは、さらにおいしく飲めるとおもいますよ。

シャーベットにしたり、寒天でかためたりして、デザートとしても美味しいですね。

もちろん、冬にはホットで飲むと、体の中から温かくなりますよ。




干ししいたけ」には体に有効な成分が含まれています。

カリウムが豊富に含まれていることもポイントですね。

カリウムにはナトリウムを排出する作用がありますので、

インスタント食品や外食が多い食生活では必須の成分といえます。

この他にもビタミンDを天日にあてることによりビタミンDを増加させることが出来ますicon14

カルシウムを体内に吸収させるには、ビタミンDが必要なこと知ってましたかicon60



icon76ビタミンDを増やす方法はicon79

ただでさえ「干ししいたけ」にはビタミンDが多いのですが、

それをさらに増やすことができるんですicon59

現在の「干ししいたけ」のほとんどは、天日乾燥ではなく乾燥機による機械乾燥です。

これはコストの問題や異物混入防止の為なんです。

椎茸の中にはエリゴステロールというビタミンD前駆物質があり、

これは紫外線を当てるとビタミンDに変化します。

つまり、買ってきた乾しいたけを日光(紫外線)に

当てれば内部のエリゴステロールがビタミンDに変化するのです。

ある情報テレビ番組では、日光に30~1時間当てることで

当てる前の10倍のビタミンD量になると紹介されていましたので、

天日干しはおすすめです

また、日光に当てる場合は、ヒダの方を上に向けるのが重要ですよ。



icon97血圧降下作用
icon76血圧を下げるには戻し汁が特にいいみたい
 血圧低下作用があることも有名です。

特に、「干ししいたけ」の戻し汁を毎日飲んで血圧が下がったという話はよく聞きます。

これは、コレステロール低下作用と同じように、

干ししいたけ」に含まれるエリタデニンという成分の働きです。

また、エリタデニンは水に溶けやすいため、戻し汁に多く含まれます。

血圧が高めで悩んでいる人は、

干ししいたけ」の戻し汁を毎日飲んでみることを試してみるのも有効でしょう。



icon97コレステロール低下作用
icon76悪玉コレステロールを減少させる
コレステロールには2種類のものがあることはよく知られています。

善玉コレステロールと呼ばれる「HDLコレステロール」と、

悪玉コレステロールと呼ばれる「LDLコレステロール」です。

動脈硬化などの原因は、LDLコレステロールにあるといわれていますicon95

逆に、HDLコレステロールは動脈硬化を防ぐ働きを持っていると考えられています。

きのこがコレステロールを低下させるというのは、

この悪玉のLDLコレステロールを低下させるという意味です。

椎茸に含まれるエリタデニンという物質が、

悪玉コレステロールを下げる働きを持っているのです。



icon97体の抵抗力を高めるきのこ類
icon76インターフェロンの生産を促進
干ししいたけ」の持つ薬効の大きなものに “免疫力を高める” というものがあります。

人間の体は、外から体内に入ってくるウィルスなどの外敵を、

白血球やリンパ球、インターフェロンなどが攻撃して体を守ってくれていますicon105

干ししいたけ」をはじめとするキノコ類は、これらの細胞の働きを高めます。

つまり、免疫力(抵抗力)を高めることにより、

総合的に病気にかかりにくい体になるのです。

当然「風邪に効く食べ物」でもあるんですicon77

その結果、ガンに対する抵抗力・予防力、インフルエンザ、エイズなどの

ウイルスに対する抵抗力、そのほかいろいろな外敵に対する体の防衛力を

上げることができるのですicon77


皆さんの食卓に「干ししいたけ」を

取り入れてみてはどうかなicon60

健康によい食べ物としておすすめしますよface02



あなたの身の上に
すべての豊かさが
雪崩の如く降り注ぎますように・・・icon106icon106icon106
  


Posted by くう達者 at 13:30Comments(0)人に良いで食